2023.06.03
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)の「Queencard」ミュージックビデオご1億回再生を突破した。
5月15日に発売された(G)I-DLEの6th Mini Album『I feel』のタイトル曲「Queencard」がYouTubeで1億回再生(6月3日基準)を達成した。
「Queencard」ミュージックビデオとパフォーマンスビデオは公開と同時にYouTube人気急上昇動画1、2位にランクインし、熱い人気を証明した。また、公開から18日と6時間でYouTube再生回数1億を突破し、人気ガールズグループとして定着した(G)I-DLEシンドロームを感じさせた。
これで(G)I-DLEはデビュー曲「LATATA」から「HANN(Alone)」「Senorita」「LION」「Oh my god」「HWAA」「TOMBOY」「Nxde」に続き「Queencard」まで9番目の1億回再生ミュージックビデオを保有し、第4世代ガールズグループの中で最多保有記録を更新した。
(G)I-DLEの新ミニアルバム『I feel』はどんな姿であれ私が感じる通り、ありのままの「私」を愛するという(G)I-DLEの宣言を盛り込んだアルバムだ。「I feel」は発売直後、iTunesトップアルバム部門でシンガポール、トルコ、メキシコ、タイ、香港など18地域1位に名を連ねる気炎を揚げた。またビルボードのメインアルバムチャートである「ビルボード200」の41位にランクインし、自己最高記録を更新した。
また、(G)I-DLEは2度目のワールドツアーとなる「2023 (G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]」に突入する予定だ。17日と18日、ソウルのチャムシル室内体育館でワールドツアーの華やかな砲門を開く。ソウル公演は、チケット販売と同時に全席売り切れを記録し、多大な人気を証明した。(G)I-DLEは9月9日にロンドン、9月11日アムステルダム、9月13日パリ、9月16日ブリュッセル、9月18日ベルリン、そして9月27日~28日東京公演をツアー日程を追加しらグローバルファンの声援に応えた。
(G)I-DLEは新曲「Queencard」で音楽放送6冠王を記録し、人気を集めている。
2023.06.02
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)の「Queencard」チャレンジが人気を得ている。
(G)I-DLEは6th Mini Album『I feel』のタイトル曲「Queencard」を発売後、TikTok、リール、Shortsなどオンライン動画プラットフォームを通じて愉快なチャレンジを進行中だ。
「Queencard」チャレンジはTikTokだけで合算ハッシュタグ照会数4億4千万以上を突破。曲の振り付けポイントを活用して「自分を本当に愛すること」を堂々と表現し、途中で「カシャッ」という音で写真を撮るような動作を入れて目を引く。
(G)I-DLEの「Queencard」チャレンジは俳優、歌手、コメディアンなど多くのアーティストが参加した。会社の先輩であるBTOBのソ・ウングァン、イ・ミンヒョクをはじめ、俳優ユ・ソンホ、コメディアンのイ・ウンジがチャレンジに参加した。
続いてイ・ミジュ、イ・チェヨン、aespa、NMIXX、LE SSERAFIM、MONSTA X、少年ファンタジー、ジョナサン、ralral、ペン・ヒョンスク、TWICE、リジョンなど多くのアーティストが参加して火をつけた。特にイ・ヒョリは個人SNSに「Queencard」チャレンジに参加した映像を掲載し、視聴者の注目を集めた。
(G)I-DLEは6th Mini Album『I feel』でカムバック、発売直後にiTunesトップアルバム部門で全世界18地域1位に名を連ねた。アメリカ音楽専門メディアビルボードの「ビルボード200」で41位に入り、計6つのチャートに上がり、グローバルアーティストとしての底力を見せている。また、5月21日基準で初動販売量116万3,300枚を突破し「キャリアハイ」を達成、歴代ガールズグループの初動売上で4位に名前を上げた。
タイトル曲「Queencard」は韓国国内音源サイトMelon、Genie、Bugs、Floの4つの音源サイトリアルタイムチャートと日刊チャート、「Top 100」で1位を記録し、もう一度のシンドロームを完成した。さらに「Queencard」ミュージックビデオとパフォーマンスビデオは公開直後、並んでYouTube人気急上昇動画1位と2位に並んでランクされ熱い関心を証明した。
(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]は17日と18日、ソウルのチャムシル室内体育館で幕を開ける。
2023.06.02
(G)I-DLE(ミンニ、ミヨン、ソヨン、ウギ、シュファ)がビルボードメインアルバムチャート「ビルボード200」に進入した。
5月31日(以下現地時間)、米国音楽専門メディアビルボードによると(G)I-DLEの6枚目のミニアルバム『I feel』が今週「ビルボード200」で41位を占めた。 これは昨年発表した5th Mini Album『I love』に続き、(G)I-DLEの2度目のメインチャートランクインで、『I love』が記録した71位よりなんと30段階アップし、躊躇ない上昇傾向を立証した。
それだけでなく『I feel』のタイトル曲「Queencard」はビルボードグローバル200チャートで38位、ビルボードグローバル(米国を除く)チャートでは21位を記録し、前アルバムのタイトル曲「Nxde」が立てた記録を更新した。
これに加えて「アーティスト100」、「トップアルバムセールス」、「インディペンデントアルバム」まで計6つのチャートに上がりグローバルアーティストとしての底力を見せている。
6th Mini Album『I feel』は発売と同時にiTunes Tpo Album部門全世界18地域で1位を占めたのに続き、初動販売量116万3300枚を突破し歴代ガールズグループ初動4位に(G)I-DLEの名前を上げた。
新曲「Queencard」は公開と同時に国内外ファンの爆発的な反応を引き出したのに続き、国内最大音源サイトMelon「トップバック」チャートと日刊チャート1位を占め「TOMBOY」と「Nxde」をつなぐ3連続シンドロームを巻き起こした。 同時に「Queencard」のミュージックビデオも現在9700万再生数を超え、もう一度記録更新を控えている。
また、6月17日と18日の2日間開催される(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]」ソウル公演は26日、一般前売り開始5分で完売し熱い人気を立証した。
(G)I-DLEは「Queencard」として活発な活動を続ける予定だ。
2023.06.01
【(G)I-DLE】オフィシャルファンクラブ「NEVERLAND JAPAN」(以下「当会」といいます。)の運営会社は、2023年6月13日(木)付で、エイベックス・デジタル株式会社(以下「弊社」といいます。)から株式会社THE STAR JAPAN(以下「移管先」といいます。)へ変更します。
以下の事項に同意いただける方は、移管に関する該当ページの「同意する」ボタンを押すことで、会員資格の有効期間が満了するまで、引き続き当会のサービスをご利用いただけます。
・2023年2023年6月12日(月)をもって、弊社による当会のサービスの提供が終了すること
・2023年2023年6月13日(火)以降、移管先が(G)I-DLE JAPAN OFFICIAL FANCLUB「NEVERLAND JAPAN」会員規約に基づき当会のサービスを提供すること
・移管先が当会のサービスを提供するため、弊社から移管先に対して、当会のサービスを通じて弊社が入手した会員の個人情報の全てが提供されること
※弊社から移管先に対して提供される会員の個人情報は、2023年6月6日(火)時点の情報となります。
なお、上記の事項に同意しない方は、「同意する」ボタンを押さないことで、2023年6月6日(火)をもって退会したことになります。
その場合、年会費(税込)を月割り計算により返金します。
※6月7日(水)以降にお問い合わせ頂いても、移管の対応はできかねます。リニューアル後のサイトにて再度入会の手続きをお願いいたします。
★リニューアルキャンペーン実施
2023年6月6日(火)までに該当ページの「同意する」ボタンを押した会員様全員、会員期限が1ヶ月延長されます。この機会をぜひお見逃しなく!
リニューアル後の内容はこちら
2023.06.01
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)がワールドツアーの追加公演日程を公開した。
5月31日(G)I-DLE WORLD TOUR[I am FREE-TY]の追加公演日程が盛り込まれたポスターを公開した。
公開されたポスターによれば9月9日ロンドン、9月11日アムステルダム、9月13日パリ、9月16日ブリュッセル、9月18日ベルリン、9月27日~28日東京で追加公演が開かれる。
先立って17日~18日ソウルで開催されるワールドツアー公演はチケットがオープンするやいなや全席売り切れを記録し強力なチケットパワーと人気をもう一度証明した。
(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]はソウルを皮切りに台北、バンコク、香港、サンフランシスコ、LA、ダラス、ニューヨーク、アトランタ、シカゴ、ロンドン、アムステルダム、パリ、ブリュッセル、ベルリン、東京まで計16の地域でグローバルファンに会う予定だ。
(G)I-DLEは新曲『I feel』でカムバック、発売直後もまたiTunes Top Album部門で全世界18地域1位に名前を上げグローバルグループとして位置づけられた。 また、5月21日基準で初動販売量116万3300枚を突破し「キャリアハイ」を達成、歴代ガールズグループ初動4位に名前を上げた。
タイトル曲「Queencard」は国内音源サイトMelon、genie、Bugs、FLOの4つの音源サイトリアルタイムチャートと日刊チャート、「トップバック」で1位を記録し、もう一度のシンドロームを巻き起こした。 さらに「Queencard」のミュージックビデオとパフォーマンスビデオは公開直後、並んでYouTube人気急上昇動画1位と2位に並んでランクされ熱い関心を立証した。
(G)I-DLE WORLD TOUR[I am FREE-TY]は17日と18日、ソウル蚕室室内体育館で幕を開ける。
2023.05.31
(G)I-DLEのワールドツアー「2023 (G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]」の日本公演が2023年9月 27日(水)・28日(木)に開催されることが決定しました!
今後の詳細は、6月20日にリニューアルFCサイト・(G)I-DLE JAPAN公式Twitter等で発表予定ですのでお楽しみに!
※現FCサイトにて移管に「同意する」ボタンを押した会員様のみ、リニューアル後のFCサイトが閲覧可能となります。期日内に「同意する」ボタンを押さなかった会員様は閲覧できなくなりますのでご注意ください。
▼同意はこちらから
https://neverland-japan.com/content/detail/?cid=1000902
★FCサイトリニューアルキャンペーン実施中!
同意期間の延長が決定いたしました。
2023年6月6日(火)23:59までに「同意する」ボタンを押した会員様全員、会員期限が1ヶ月延長されます。この機会をぜひお見逃しなく!
FCサイトリニューアルに関する詳細はこちら
https://neverland-japan.com/content/detail/?cid=1000911
なお、移管に同意しない方は、2023年6月6日(火)をもって退会したことになります。
その場合、年会費(税込)を月割り計算により返金します。
FCリニューアル後の内容はこちら
https://thestarjapan.com/news/gidle_info.html
2023.05.31
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)が国内音源チャートの「オールキル」に成功した。
15日に発売された(G)I-DLEの6thMini Albumミニ6集『I feel』のタイトル曲「Queencard」が国内音源サイトで1位を占めた。
「Queencard」は国内音源サイトMelon、genie、Bugs、FLOの4つの音源サイトリアルタイムチャートと日刊チャート、「トップバック」で1位を獲得した。 これは昨年発売された1stFull Album『I NEVER DIE』のタイトル曲「TOMBOY」と5th Mini Album タイトル曲「Nxde」に続き、もう一度シンドロームを巻き起こした。
(G)I-DLEは15日、新曲『I feel』でカムバック、発売直後にiTunes Top Album部門でシンガポール、トルコ、メキシコ、タイなど18地域1位に名前を上げグローバルグループとして位置づけられた。 また、21日基準で初動販売量116万3300枚を突破し「キャリアハイ」を達成、歴代ガールズグループ初動4位に名前を上げた。
「Queencard」のミュージックビデオとパフォーマンスビデオは公開直後、並んでYouTube人気急上昇動画1位と2位に並んでランクされ熱い関心を立証した。 「Queencard」のミュージックビデオは現在9,500万再生数を超え、もう一度記録更新を控えている。
また、6月17日と18日の2日間開催される『(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]』ソウル公演は26日、一般前売り開始5分で完売し熱い人気を立証した。
『(G)I-DLE TOUR [I am FREE-TY]』で活発な活動を継続する予定であり、6月17日と18日にはワールドツアー『2023(G)I-DLE WORLD TOUR[I am FREE-TY]』ソウル公演を皮切りに全世界のファンに出会う。
2023.05.30
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)がファンへの愛をいっぱい盛り込んだライブステージを披露した。
CUBE ENTERTAINMENTは29日、(G)I-DLEの公式YouTubeチャンネルを通じて6thMini Album『I feel』収録曲「Allergy」のライブクリップを公開した。
公開されたライブ映像は、それぞれ異なる空間で歌う(G)I-DLEのメンバーたちの姿から始まる。 雰囲気が高まり個性と訴えかける感情の強い(G)I-DLEのボーカルが調和するのはもちろん、ライブを聞くような躍動感が感じられファンを熱狂させている。
「Allergy」は他人と比較する自分自身を恨むが、それでも「私」自身を愛する二重的な心を込めた曲で、10日の正式発売に先立って先行公開された後、熱い反応を得た。 特に米国ビルボード「ホットトレンドソングズパワードバイツイッター」のチャート2位に上がりグローバルファンから大きな愛を受けた曲だ。
(G)I-DLEは15日、新曲『I feel』でカムバック、発売直後にiTunes Top Album部門でシンガポール、トルコ、メキシコ、タイなど18地域1位に名前を上げグローバルグループとして位置づけられた。 また、21日基準で初動販売量116万3300枚を突破し「キャリアハイ」を達成、歴代ガールズグループ初動4位に名前を上げた。
タイトル曲「Queencard」は公開と同時に国内外ファンの爆発的な反応を引き出したのに続き、国内最大音源サイトMelon「トップバック」チャートと日刊チャート1位を占め「TOMBOY」と「Nxde」をつなぐ3連続シンドロームを完成した。 同時に「Queencard」のミュージックビデオも現在9,300万再生数を超え、もう一度記録更新を控えている。
また、6月17日と18日の2日間開催される『(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]』ソウル公演は26日、一般前売り開始5分で完売し熱い人気を立証した。
(G)I-DLEは「Queencard」として活発な活動を続ける予定だ。
2023.05.29
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)が活動2週目の音楽放送トロフィーを全て手にした。
28日に放送されたSBS「人気歌謡」で(G)I-DLEの6th Mini Albumタイトル曲「Queencard」が1位を占めた。
1位の栄誉を抱いた(G)I-DLEは「改めて素晴らしい賞をくださった『NEVERLAND』ありがとうございます。 いつも私たちのために努力してくださるスタッフの方々にも感謝しているし、愛しています」と感想を伝えた。
(G)I-DLEは15日、新曲『I feel』でカムバック、発売直後にiTunes Top Album部門でシンガポール、トルコ、メキシコ、タイなど18地域1位に名前を上げグローバルグループとして位置づけられた。 また、21日基準で初動販売量116万3300枚を突破し「キャリアハイ」を達成、歴代ガールズグループ初動4位に名前を上げた。
タイトル曲「Queencard」は公開と同時に国内外ファンの爆発的な反応を引き出したのに続き、国内最大音源サイトMelon「トップバック」のチャートと日刊チャート1位を占め「TOMBOY」と「Nxde」をつなぐ3連続シンドロームを完成させた。 同時に「Queencard」のミュージックビデオも現在9,000万再生数を超え、もう一度記録更新を控えている。
また、6月17日と18日の2日間開催される『(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]」ソウル公演は26日、一般前売り開始5分で完売し熱い人気を立証した。
2023.05.28
(G)I-DLE(ミヨン、ミンニ、ソヨン、ウギ、シュファ)が「Queencard」で音楽放送5冠王を記録した。
今月27日に放送されたMBC「音楽中心」で(G)I-DLEの6th Mini Albumのタイトル曲「Queencard」が1位の栄誉に輝いた。
1位発表直後、(G)I-DLEは「5人のメンバーの両親に感謝します。 そして「NEVERLAND」、とても愛してます。 これからも(G)I-DLEをたくさん可愛がってください」と感想を伝えた。
(G)I-DLEは15日、新曲『I feel』でカムバック、発売直後にiTunes Top Album部門でシンガポール、トルコ、メキシコ、タイなど18地域1位に名前を上げグローバルグループとして位置づけられた。 また、21日基準で初動販売量116万3300枚を突破し「キャリアハイ」を達成、歴代ガールズグループ初動4位に名前を上げた。
タイトル曲「Queencard」は公開と同時に国内外ファンの爆発的な反応を引き出したのに続き、国内最大音源サイトMelonで「トップバック」のチャート1位を占め「TOMBOY」と「Nxde」をつなぐ3連続シンドロームを完成させた。 また、「Queencard」のミュージックビデオも現在8,700万再生数を超え、上昇傾向を続けている。
また、6月17日と18日の2日間開催される『(G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]』ソウル公演は26日、一般前売り開始5分で完売し熱い人気を立証した。
(G)I-DLEは「Queencard」として活発な活動を続ける予定だ。